【マイクラ建築講座】警察署を作る【設計図付き】 公開済み: 2020年5月20日更新: 2020年9月23日作成者: richart555カテゴリー: クリエイティブ攻略, サバイバル攻略, マインクラフト 警察署などは建物のテーマに沿って建築するのがポイント。パトカーがあれば雰囲気もバッチリ。 Contents1 街づくりには装飾が欠かせない!2 建物の土台からつくっていこう3 手前と奥の壁をつくろう4 入口をつくろう5 屋根を付けよう5.1 共有: 街づくりには装飾が欠かせない! となりにパトカーなどを設置してみよう! 建物の土台からつくっていこう 横6 ×縦5 の「白色のコンクリート」で土台をつくる。 土台の上に14 マスの「黒色のコンクリート」を置く。 「本棚」をひとつ置く。 「オークの木材の階段」を2 マス分置く。 「丸石の壁」を3 マス置く。 「丸石の壁」の上に「緑色のカーペット」を3 マス置く。 手前と奥の壁をつくろう 高さ2 の「白色のコンクリート」を図のように置き、入口の右側の壁をつくっていく。 4 マス分の「板ガラス」を置き、窓をつくる。 図のように「白色のコンクリート」を置き、裏側の壁をつくる。 4 マス分の「板ガラス」を置き、窓をつくる。 入口をつくろう 左側の壁も「白色のコンクリート」と「板ガラス」でつくる。 「白色のコンクリート」を4 マス置き、正面の壁をつくっていく。 「鉄のドア」を2 個置く。 屋根を付けよう 「白色のコンクリート」で屋根をつくる。入口の上を2 マス分あけておく。 「レッドストーンブロック」を2 マス置く。 屋根の上に「石のハーフブロック」を重ねたら、警察署の完成! 共有: 【マイクラ建築講座】パトカーと白バイを作る【設計図付き】2020年5月21日クリエイティブ攻略【Minecraft】建築の基本を知ろう【Switch版対応】2019年12月20日クリエイティブ攻略2021年たくさんのマイクラ攻略本から最初に買うべき1冊はこれだ!2020年12月9日マインクラフト この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Δ{{#message}}{{{message}}}{{/message}}{{^message}}送信は失敗しました。 サーバーから「{{status_text}}」というレスポンスがありました(コード: {{status_code}})。 このフォーム処理機能の開発者に連絡して、このメッセージを改善してください。 さらに詳しく{{/message}}{{#message}}{{{message}}}{{/message}}{{^message}}送信は成功したようです。 サーバーのレスポンスが OK でも、送信が処理されていない場合があります。 このフォーム処理機能の開発者に連絡して、このメッセージを改善してください。 さらに詳しく{{/message}}送信しています… この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
この投稿へのコメント