【Minecraft】暗黒界で登場するモンスターと戦おう【Switch版対応】
Contents
暗黒界で登場するモンスターたち
闇のポータルを通っていくことができる暗黒界には、地上では見ることができないさまざまなモンスターが登場する。中には、地上で手に入れることができないアイテムをドロップするキャラもいる。
ウィザーガイコツ
ばやくプレイヤーに近づいて攻撃してくる。
マグマキューブ
ヤーの気配に気づき、近づいて襲いかかってくる。
ブレイズ
ガスト
ゾンビピッグマン
に襲いかかることはない。ただし、こちらから攻撃すると敵とみなし、襲いかかってくる。
ブレイズは雪玉で倒せる
ブレイズは調合台を作るためのブレイズロッドをドロップする。かならず手に入れておきたいが、ブレイズに近寄ると火の玉を飛ばすのでやっかいだ。うかつに近づくとあっという間にやられてしまうぞ。少し離れたところから雪玉を投げよう。ラクに倒せるはずだ。
離れて雪玉を投げよう
雪玉を効率よく入手するには
雪玉は雪の降る地形まで行かなければ入手ができない。拠点から雪のある場所までの移動が大変なら、スノーゴーレムを召喚しよう。スノーゴーレムの足元には雪ができるので、対ブレイズ用の雪玉を大量にゲットできるぞ。
スノーゴーレムを召喚
足元に雪ができるぞ
ゾンビピッグマンは攻撃すると反撃してくる
暗黒界では「ゾンビピ ッグマン」をよく見かける。一見凶悪なキャラクターに見えるが、攻撃をしなければ襲いかかってくることはない。ただし一度攻撃してしまうと、反撃してくるようになる。
見た目は怖いけど……
実はこちらから攻撃をしかけない限り襲いかかってくることはない。
1 体攻撃すると周囲のモンスターも集まってくる
数が多いときは、むやみに攻撃せずにそっとしておこう。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント