【マイクラ】エリトラを使って空を飛ぼう【スイッチ/PS4/スマホ対応】

エンダードラゴンを倒し、果ての都市に行くことができたらエンドシップを探そう。エンドシップでは滑空翼「エリトラ」を手に入れることができる。

Contents

エリトラを持ち帰ろう

エンドシップの中にあるエリトラは、ぜひ持ち帰りたいアイテム。装備すれば、大空を滑空できるようになるぞ!

エンドシップについての詳細はこちら

hokamura.net/minecraft/4260/

エンドシップの中のあるエリトラ

エンドシップ内で見つかる「エリトラ」。クラフトすることもできない超貴重な装備なので必ず手に入れよう。

エリトラを装備した勇姿を見よ!

エリトラを装備しよう。エンダ―ドラゴンを倒した証だ!

エリトラの使い方

「エリトラ」を装備したまま空中でA ボタンを押すと、翼が開き滑空を始める。「エリトラ」を使って飛んでいるときには視点を変えることで飛ぶ角度やスピードを変えられる。水平に飛び続けられるように腕を磨こう。

エリトラで滑空しよう

エリトラを装備していれば、高いところから飛び降りて滑空することができる!

エリトラの飛行距離を伸ばそう!

エリトラで滑空していると、徐々にスピードが落ちてしまう。滑空中に花火を使うことでブーストが可能だ。花火をたくさん持っていれば、遠くまでラクに移動できるようになって便利だぞ。

花火をたくさん用意しよう

エリトラで遠くに行きたいときは、花火をたくさん用意しておこう。

滑空中に花火を使おう

滑空しているときに花火を使うと、スピードアップしてふたたび上昇できるようになる。

エリトラを修繕する

エリトラは、使うたびに少しずつ消費して最後には壊れてしまう。レアアイテム「ファントムの皮膜」と金床があれば、エリトラを修繕して新しい状態に直すことができるぞ。

エリトラは少しずつ消費する

エリトラは、使うたびにゲージが減っていく。ゲージがなくなるとエリトラを失ってしまう。

ファントムの皮膜で修繕しよう

消費したエリトラを修繕しよう。ファントムの皮膜を金床で使って修繕することができる。

修繕したエリトラ

修繕すれば、ゲージが増える。またたくさん使えるようになるぞ。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL